こんにちは
人は長い人生の中で、虫歯や歯周病、ケガなどさまざまな理由で歯を失います。
歯を失ったときの治療法はいろいろあり、そのひとつがインプラントです。
インプラントは、顎の骨にインプラントという人工歯根を埋め込み、その上に上部構造という人工歯部分を設ける治療法です。
インプラントは、ごく一部の例外を除き現在、保険診療に導入されていませんが、大変優れた特徴を持つ有効性の高い治療法として知られています。
今回は、インプラント治療の有効性についてお話しします。
〇インプラントの優れた特徴
インプラント治療には、下記の様な特徴があります。
●骨と結合する
インプラントはチタンで作られていますが、チタンには骨と結合する性質があります。
このためインプラントを顎の骨に埋めると、骨と結合してとてもしっかりと安定します。
●しっかりと噛める
インプラントは骨と強く結合するため、とてもしっかりしています。
したがって、本物の歯と同じくらいしっかり噛めます。
●見た目が自然
インプラントの上部構造は使用する歯科材料は種々あり、セラミックが選ばれることが多いです。
セラミックで上部構造を作った場合、その仕上がりは本物の歯と見分けがつかないほど自然になります。
●寿命が長い
インプラントの寿命は大変長いです。
もし、しっかりと適切なメンテナンスを受け続ければ、インプラントは長期に保つことができます。
〇インプラjンと治療以外の選択肢
失った歯に対する治療法は、インプラントだけではありません。
インプラントの有効性を知っていただくためには、他の治療法についてもご理解いただく必要があります。
●ブリッジ
ブリッジとは、失った歯の両サイドに残っている歯の被せ物と失った歯の代わりの人工歯を一体化させた被せ物です。
ブリッジは被せ物ですので、歯に接着しますから、取り外しはできません。
いずれの歯も、歯根膜という薄い靭帯の様な膜で骨とくっついており、噛み合わせの力を歯根膜で受け止めています。
ブリッジも、同様に噛み合わせの力を被せ物を入れた歯の歯根膜で受け止めることから歯根膜支持タイプに分類されます。
●入れ歯
入れ歯は、残された歯にクラスプという金具を引っ掛けたタイプの人工歯になります。
入れ歯では噛み合わせたときの力を歯肉粘膜で受け止めることから、粘膜支持タイプに分類されます。
〇ブリッジと比較したインプラントのメリット
まずブリッジと比較したインプラントのメリットを解説します。
●歯を削らない
ブリッジで治療するためには、被せ物を歯にセットしなくてはなりません。
被せ物をセットするということは、歯を削るということです。
歯を削ると、削ったところから虫歯になったり、歯がしみたりする可能性があります。
インプラントなら他の歯を削ることはないので、その様な心配がありません。
●ブラッシングが容易
ブリッジの人工歯部分の歯磨きはとても大変です。
歯ブラシでは人工歯の底の部分がきれいにならないので、歯間ブラシを使ってきれいにしなければなりません。
ところが、両側の被せ物と人工歯がくっついているので、歯間ブラシを通すことが難しいのです。
インプラントなら、両側の歯とくっついているわけではないので、歯間ブラシもデンタルフロスも簡単に通せますから、歯磨きも容易です。
●ほかの歯への負担が少ない
ブリッジの場合、人工歯部分にかかる噛み合わせの力を両サイドの被せ物をつけている歯で支えます。
被せ物が入っている歯にすれば、そうでないときと比べて1.5~2倍くらいの噛み合わせの力が加わることになります。
歯に加わる負担に耐えられない場合、歯が割れたり、歯肉が腫れたりし、ひどい場合は抜歯しなくてはならなくなることもあります。
インプラントなら、ブリッジと逆に噛み合わせの力を受け止めてくれますから、他の歯に余計な負担をかけることがありません。
●適応範囲の制限がない
ブリッジで治療できるのは、原則的に失った歯が連続して2本までです。
インプラントなら、このような失った歯の本数制限はありません。
●ニオイが生じにくい
ブリッジの人工歯部分は磨きにくいので、プラークがたまる温床になりやすいです。
プラークは、虫歯菌や歯周病菌、カビ菌などの細菌の塊です。
プラークが溜まり続けると、歯肉が赤く腫れたり出血したりするだけでなく、口臭の原因にもなります。
一方、インプラントの人工歯の材料であるセラミックには、プラークがつきにくく衛生的です。
したがって、インプラントは口臭の原因になりにくいです。
〇入れ歯と比較したインプラントのメリット
次に入れ歯と比較したインプラントのメリットを解説します。
●審美性が高い
入れ歯は、外れない様にするためにクラスプという金具を歯にかけています。
クラスプが露出するため、審美的な違和感が否定できません。
一方、インプラントなら、本物と同じような人工歯だけが見えているので、審美性が高く、一見しただけでは、本物の歯と見分けがつきません。
●違和感が少ない
入れ歯は人工歯の部分のほか、人工歯をつけている床(しょう)とよばれるピンク色の土台があります。
床はかなり大きいので、入れ歯をつけると違和感が出やすいです。
インプラントには床の部分はなく、人工歯部分だけが歯肉から出ていますから、入れ歯の様な違和感に悩むことはありません。
●取り扱いが容易
入れ歯は、毎食後取り外して洗ったり、寝る前も洗って洗浄剤につけて保管するなどの手間がかかります。
インプラントは、普通の歯と同じ様に歯磨きできますから、入れ歯の様な手間がかかりません。
●しっかり噛める
入れ歯は、歯肉粘膜で支えています。
粘膜はやわらかいので、噛むと入れ歯は沈み込みます。
あまりしっかり噛める様に入れ歯を作ると、入れ歯が粘膜に食い込み痛くなるので、強く噛める入れ歯を作ることはできません。
インプラントなら、骨にしっかりと結合しているので、しっかりと噛むことができます。
●他の歯の負担にならない
入れ歯は、粘膜で噛み合わせの力を受け止めるといっても、クラスプがかかっている歯にも一定の負担がかかります。
特に、入れ歯をつけたり外したりするときです。
この結果、クラスプがかかっている歯が次第にぐらぐらと動き、やがてダメになることも珍しくありません。
インプラントなら、他の歯に負担をかけることがないので、このようなリスクも生じません。
●ニオイが生じにくい
入れ歯は、きれいに洗っていても、長い間使っていると取れないニオイが生じます。
前述したように、インプラントのセラミック製の人工歯にはプラークがつきにくいので、入れ歯と違い口臭の原因となりにくいです。
〇ブリッジと入れ歯のメリット
ブリッジや入れ歯にもインプラント治療にはないメリットはあります。
●健康保険の適応あり
ブリッジや入れ歯は、保険診療の対象として認められていますので、比較的低コストで治療を受けられます。
一方、インプラント治療は保険診療の対象外ですから、ブリッジや入れ歯と比べると治療費は高額にならざるを得ません。
●治療期間が短い
例えばブリッジは、支えとなる歯の状態が問題なければ、歯型を取ればその翌週に完成です。
入れ歯も、最大で4回くらいの工程で完成に至ります。
インプラントは、骨とインプラントが結合するのに時間がかかるため、ブリッジや入れ歯と比べると治療期間が長くならざるを得ません。
〇まとめ
今回は、インプラントの優れた特性や有効性について解説しました。
インプラントは、
①しっかり噛める
②仕上がりが自然で違和感がない
③寿命が長い
など優れた特性を持つ治療法です。
ブリッジや入れ歯と比べても
①歯を削らない
②しっかり噛める
③お手入れの手間がかかりにくい
④他の歯の負担にならない
⑤口臭が生じにくい
などの点で優れています。
インプラントはこうした特性から大変有効な治療法として、広く普及しています。
当院でもインプラント治療に取り組んでいます。
もし、インプラントにご興味のある方は、当院でぜひご相談ください。